これからどうする?を議論するHowツリー
- 2012年06月04日
- カテゴリ:ロジカルシンキング入門
業績のよくない組織の戦略会議に参加するときによく遭遇するのが、 過去の問題に関するメンバー同士の責任追求や責任逃れのやりとりです。 真因を探ってから、また一歩、新たなステップへと踏み出す意図ならば、もちろん、 必要なプロ・・・
業績のよくない組織の戦略会議に参加するときによく遭遇するのが、 過去の問題に関するメンバー同士の責任追求や責任逃れのやりとりです。 真因を探ってから、また一歩、新たなステップへと踏み出す意図ならば、もちろん、 必要なプロ・・・
ロジックツリーの中で、一番シンプルで簡単なのが what ツリー ですね。 要素の箇条書き……こう思ってもらってだいたいオッケーです。 時間軸は「現在」。 what ツリー の事・・・
ロジックツリーには、次の3つがあります。 Whyツリー Whatツリー Howツリー ロジカルシンキングに関する市販の書籍や社会人研修のテキストブックを見ても、 なかなか腑に落ちるような説明がないのが実情で・・・
Copyright (c) 2019 町田和隆公式サイト All Rights Reserved.